時間差僅か2時間半。埼玉と東京で2度に渡り引き分けのコールを聞いた。
「やってくれるねェ〜サンちゃん」
から始まったWBA世界フライ級タイトルマッチ。
厳しいご意見も多数頂いたが、某有力ジム会長からは、「三人に二人は坂田の勝ち。あと一人も負けはない。という感じだな」と、聞かされた。
TV見ると、判定が出た瞬間の大竹マネジャー、憮然としてますねェ。その時私は、もう会場出口にいましたが。(~~)

エンジンのかかった8回以降は問題ないかと思いましたが、ラストも2者が挑戦者にポイントとは意外です。減点があったのはもう残り30秒になろうかとした所、やばかった。(~~)
ニュージーランドのマルティネス氏。11ラウンドが挑戦者のラウンドはないだろう。5回は10−10。地域柄PABAタイトル戦のジャッジを務める事が多いという。
パリでのバスケスⅠでは、ダウン後、明らかに動きがよくなった坂田選手。あの時はふっきれたようだ。今回は、「守らなくては」という意識が働いてしまったようですね。

3時40分にはホール到着。5時開始、第1試合の櫛部良充選手のバンテージを巻く。やがて大竹マネジャーもやって来た。金平会長も控え室で激励。新人王決勝戦の重みが伝わってくる。
ウン、ヒルマ先生来ないぞ。(~~)
2連勝、3連敗、本人の申し出でサウスポー転向後4連勝で決勝までやって来たクッシー。準決勝勝ってから、ボクシングが変わった。
「元気あるなァ。アイツ」(~~)
A級トーナメント決勝は帝拳ジムに敗れた。クッシーの対戦相手も帝拳ジムの島崎選手。続けて負ける訳にはいかない。大竹マネジャーも気合が入る。
「ヨシ、今日は俺が中に入るから」
試合は櫛部選手が圧していたように思う。より多くクリーンヒットを奪い、より多くパンチをはずしていた。亀田選手ばりの押す力は強かった島崎選手。押されてはじかれるケースは多かった。ヒットはなく、ダメージはない。
「今までで一番いいボクシングだ!」
「よくやった!」
結果は1−1のドロー、敗者扱い。あれで3ポイントも取られるとは。なんで・・・。採点は厳しく、難しい。
試合後、控え室で号泣の櫛部選手。つまらない試合して泣くヤツには怒る大竹マネジャーも、やさしく手を差し伸べた。
「今日はよくやった。俺はうれしかったよ」
「この悔しさを忘れないで、また頑張れ」
「ヒャイ」とは、クッシーも笑わせる。(~~)
ホールを出る。櫛部選手の応援に来ていた、元帝拳ジム所属の羽田野氏とバッタリ合う。これは、あくまでも本人談ですが、
「長野さんには期待されてたんですよ」
「ウソつけ〜、詐欺師」(~~)
「その体のどこがフライ級なんだ」
現在、ヘビー級では何も言えない。(~~)
3人で、V2と、未来に繋がる引き分けを祝う。チャンプはもう自宅に戻っていた。クッシーも、終わった事はすぐに忘れた。
「これからやっていく自信が付きました」

その夜、大竹マネジャーには、帝拳ジム総帥・本田会長から直々の電話があったという。おそらくは、
「会長、あんまりいじめないでくださいよ〜」
とでも、言ったんではないでしょうか。(~~)
「やってくれるねェ〜サンちゃん」
から始まったWBA世界フライ級タイトルマッチ。
厳しいご意見も多数頂いたが、某有力ジム会長からは、「三人に二人は坂田の勝ち。あと一人も負けはない。という感じだな」と、聞かされた。
TV見ると、判定が出た瞬間の大竹マネジャー、憮然としてますねェ。その時私は、もう会場出口にいましたが。(~~)

エンジンのかかった8回以降は問題ないかと思いましたが、ラストも2者が挑戦者にポイントとは意外です。減点があったのはもう残り30秒になろうかとした所、やばかった。(~~)
ニュージーランドのマルティネス氏。11ラウンドが挑戦者のラウンドはないだろう。5回は10−10。地域柄PABAタイトル戦のジャッジを務める事が多いという。
パリでのバスケスⅠでは、ダウン後、明らかに動きがよくなった坂田選手。あの時はふっきれたようだ。今回は、「守らなくては」という意識が働いてしまったようですね。

3時40分にはホール到着。5時開始、第1試合の櫛部良充選手のバンテージを巻く。やがて大竹マネジャーもやって来た。金平会長も控え室で激励。新人王決勝戦の重みが伝わってくる。
ウン、ヒルマ先生来ないぞ。(~~)
2連勝、3連敗、本人の申し出でサウスポー転向後4連勝で決勝までやって来たクッシー。準決勝勝ってから、ボクシングが変わった。
「元気あるなァ。アイツ」(~~)
A級トーナメント決勝は帝拳ジムに敗れた。クッシーの対戦相手も帝拳ジムの島崎選手。続けて負ける訳にはいかない。大竹マネジャーも気合が入る。
「ヨシ、今日は俺が中に入るから」
試合は櫛部選手が圧していたように思う。より多くクリーンヒットを奪い、より多くパンチをはずしていた。亀田選手ばりの押す力は強かった島崎選手。押されてはじかれるケースは多かった。ヒットはなく、ダメージはない。
「今までで一番いいボクシングだ!」
「よくやった!」
結果は1−1のドロー、敗者扱い。あれで3ポイントも取られるとは。なんで・・・。採点は厳しく、難しい。
試合後、控え室で号泣の櫛部選手。つまらない試合して泣くヤツには怒る大竹マネジャーも、やさしく手を差し伸べた。
★adidasサウナスーツ50%OFF!! ★女子ボクサーのハワイ・カカアコジム日記
「今日はよくやった。俺はうれしかったよ」
「この悔しさを忘れないで、また頑張れ」
「ヒャイ」とは、クッシーも笑わせる。(~~)
ホールを出る。櫛部選手の応援に来ていた、元帝拳ジム所属の羽田野氏とバッタリ合う。これは、あくまでも本人談ですが、
「長野さんには期待されてたんですよ」
「ウソつけ〜、詐欺師」(~~)
「その体のどこがフライ級なんだ」
現在、ヘビー級では何も言えない。(~~)
3人で、V2と、未来に繋がる引き分けを祝う。チャンプはもう自宅に戻っていた。クッシーも、終わった事はすぐに忘れた。
「これからやっていく自信が付きました」

その夜、大竹マネジャーには、帝拳ジム総帥・本田会長から直々の電話があったという。おそらくは、
「会長、あんまりいじめないでくださいよ〜」
とでも、言ったんではないでしょうか。(~~)
毎日の”励み”に応援よろしくお願い致します→ ???
【TOP】 【BOXING MASTER 記事別 総合目次】 ?【最新記事一覧】 ??
ハワイを楽しみながら、厳しく鍛える! 【2100円で海外旅行する方法!】 ???
アマ試合、スパー大会出場もOK。ロコ気分満喫のハワイ生活+ボクシング!
世界王者が練習したカカアコジムは2500円で宿泊OK!・練習だけも出来ます ??
兄弟ブログ!【BOXING MASTERの”ハワイ情報”】 カカアコジム!

コメントする